第121回定期演奏会 1999年(平成11年)12月 4日

於:メルパルクホール福岡 指揮:野中 一宏・吉武 直毅

  • 第1ステージ
    • 喜歌劇「愛の悪戯」第一幻想曲 --------------- ボッタキアリ
    • 独創的序曲「国境なし」 ---------------------- マネンテ
  • 第2ステージ
    • 熱情組曲 -------------------------------------- ヴェルキ
    • 2つの動機------------------------------------- 吉水 秀徳
  • 第3ステージ
    • マンドリンオーケストラのための
       シンフォニエッタ第5番 -------------------- 大栗 裕

プログラム

第120回定期演奏会 1999年(平成11年) 5月29日

於:福岡市民会館 指揮:野中 一宏・吉武 直毅

  • 第1ステージ
    • 水車小屋の乙女たち -------------------------- マッチョッキ
    • ヴェネツィアの一日 -------------------------- ネヴィン
  • 第2ステージ
    • スラブ舞曲第10番ホ短調 --------------------- ドボルザーク
    • 初夏のうた------------------------------------ 帰山 栄治
  • 第3ステージ
    • ダンテ序曲 ----------------------------------- リ・カウシ
    • 交響詩「フィンランディア」 ----------------- シベリュウス

プログラム

第119回定期演奏会 1998年(平成10年)11月28日

於:メルパルクホール福岡 指揮:安増 京哉・野中 一宏

  • 第1ステージ
    • ロマン的序曲 ---------------------------------- アネリ
    • 序曲ニ短調 ------------------------------------ ファルボ
  • 第2ステージ
    • 弦楽のためのアダージョ ----------------------- バーバー
    • マンドリンオーケストラのための
       「リフレクション」 ------------------------- 小井 洋明
  • 第3ステージ
    • 交響詩「失われた都」(都府楼) -------------- 鈴木 静一

プログラム

第118回定期演奏会 1998年(平成10年) 5月30日

於:福岡市民会館 指揮:安増 京哉・野中 一宏

  • 第1ステージ
    • 綺想的幻想曲 ---------------------------------- アマディ
    • 黄昏前奏曲 ------------------------------------ ベルッティ
    • 独創的序曲 ------------------------------------ カサッツア
  • 第2ステージ
    • 組曲「アルルの女」より ----------------------- ビゼー
  • 第3ステージ
    • 歌劇「サムソンとデリラ」より
       バッカナール -------------------------------- サン・サーンス
    • 詩的序曲 --------------------------------------- ベローニ

プログラム

第117回定期演奏会 1997年(平成 9年)11月29日

於:メルパルクホール福岡 指揮:大庭 健司・安増 京哉

  • 第1ステージ
    • 歌劇「仮面」序曲 ----------------------------- マスカーニ
    • シンフォニアハ短調 --------------------------- ベッリーニ
  • 第2ステージ
    • 交響的前奏曲 ---------------------------------- ボッタキアリ
    • 行進曲「威風堂々」第1番ニ長調 -------------- エルガー
  • 第3ステージ
    • 大幻想曲「幻の国」 ---------------------------- 鈴木 静一

プログラム

第116回定期演奏会 1997年(平成 9年) 5月24日

於:ももちパレス 指揮:大庭 健司・安増 京哉

  • 第1ステージ
    • 交響詩「エカーヴの嘆き」 ------------------- ラウダス
    • 序曲「アルプスの生活」 ---------------------- ガーニア
  • 第2ステージ
    • マンドリンオーケストラのための
       組曲 ---------------------------------------- 二橋 潤一
  • 第3ステージ
    • マンドリニストの群れ ------------------------ ブラッコ
    • 歌劇「魔弾の射手」序曲 ---------------------- ウエーバー

プログラム

録音データ

第115回定期演奏会 1996年(平成 8年)11月30日

於:メルパルクホール福岡 指揮:井上 陽介・大庭 健司

  • 第1ステージ
    • 序曲「レナータ」 ---------------------------- ラヴィトラーノ
    • 水青きハワイの海にて ------------------------ ケテルビー
  • 第2ステージ
    • 無言歌 ---------------------------------------- ヴェルキ
    • グランド・シャコンヌ ------------------------ 藤掛 廣幸
  • 第3ステージ
    • マンドリンオーケストラのためのシンフォニエッタ
       第6番「土偶」 ----------------------------- 大栗 裕

プログラム

録音データ

第114回定期演奏会 1996年(平成 8年) 5月25日

於:福岡市民会館 指揮:井上 陽介・大庭 健司

  • 第1ステージ
    • 音楽の印象 ----------------------------------- サルトーリ
    • クレタ風舞曲 --------------------------------- ラウダス
  • 第2ステージ
    • 祝典舞曲 -------------------------------------- アンブロシュウス
    • リュートのための古風な舞曲とアリア
       第3組曲 ------------------------------------ レスピーギ
  • 第3ステージ
    • 過去への敬慕 ---------------------------------- フォクト
    • 英雄葬送曲 ------------------------------------- ラッタ

プログラム

録音データ

第113回定期演奏会 1995年(平成 7年)11月25日

於:メルパルクホール福岡 指揮:堺  英輝・井上 陽介

  • 第1ステージ
    • 序曲第1番イ長調 --------------------------- ヴェルキ
    • 村祭り --------------------------------------- カンナ
  • 第2ステージ
    • 交響的前奏曲作品80 ------------------------- ミケーリ
    • 第2小組曲作品18 --------------------------- ミケーリ
  • 第3ステージ
    • 歴史的序曲第4番(改作版) ---------------- 帰山 栄治

プログラム

第112回定期演奏会 1995年(平成 7年) 5月27日

於:ももちパレス 指揮:堺  英輝・井上 陽介

  • 第1ステージ
    • 序曲「縺れた結婚」 ------------------------- チマローザ
    • 歌劇「魔笛」序曲 ---------------------------- モーツアルト
  • 第2ステージ
    • 劇付随音楽「ペール・ギュント」より抜粋 --- グリーグ
  • 第3ステージ
    • メリアの平原に立ちて ------------------------ マネンテ
    • 劇的序楽 -------------------------------------- カッペルレッティ

プログラム

録音データ