このページは登録会員専用です。ログインしてください。
ようこそ!九大マンドリンクラブ同窓会のページへ
このページは登録会員専用です。ログインしてください。
(MCK譜庫)
(MCK譜庫の閲覧等)
(禁止事項)
(コピー要求への対応)
(新しい楽譜の登録)
(番号体系)
(MCK譜庫リスト)
【参 考】
(MCK譜庫作成の経緯・背景)
2008年(平成20年)、現役役員等から、九大キャンパス移転後の伊都キャンパス部室が狭く貝塚部室の楽譜保管棚が移設できない、また楽譜が老朽化で変色したり破損したりしている等、楽譜保管の悩みが同窓会に投げかけられた。
同年7月、現役役員(猿田恵輔幹事長、藤井美香楽譜係)と同窓会役員(高宮哲郎副会長、川上俊一幹事長)MCK(藤井好三郎氏)が協議し、解決策として楽譜の電子化を進めることが合意され、MCK藤井氏がスキャンニングによる取り込みを開始した。
このプロジェクトは2009年3月の同窓会総会で同窓会事業と認定され、また90周年事業としても認定された。
2009年10月にスキャンニングがほぼ完了した時点で、上記メンバー(楽譜係のみ寺本氏に交代)で第2回目の打合せを行い運用ルールを決定した。
この楽譜集には、もともと藤井氏が収集していた楽譜に九大マンドリンクラブの楽譜を加え、さらに複数の関係者から大量の楽譜寄贈が加わっている。
【九州大学マンドリンクラブ同窓会プライバシーポリシー】
九州大学マンドリンクラブ同窓会(以下「当会」という。)は、以下の方針に従って、個人情報の適正な取扱いに努めます。